カントリーフェア、無事終了しました。
何だかんだで、またもや今回も準備不足は否めず、一週間前くらいから連日徹夜に近いくらいの睡眠不足で臨んだ今回のカントリーフェア。
メンバーの皆さん、お疲れっした。
いつも、開場前とお客さんの様子を画像に残さねばと思っているのですが、開場前はバタバタ、開場後は接客に追われ・・・・と画像を残せないままなのですが、今回は最終日の昼前に、≪おわーっ≫
と思いだし慌てて携帯のカメラで撮影(汗)



最終日の昼前ということもあって、商品もかなり減り、ブースの様子も開場前とは若干違いますが、まぁこんな感じです。
次回はレイアウトをかなり変えてみたいと思っています。
今回は、インフルエンザの流行の影響もあってか、例年よりも来場者は少なかったのですが、なぜか我々のブースには、お客さんが前に群がることが多々あり(汗)MZ氏と焦りながら接客をすることもしばしば(笑)
バッグも嫁ぎ、ウォレットも嫁ぎ、ブレスレットに関しては今までの倍位出ました。2日目終って夜中まで作って補充した20本のほとんどが嫁いでいきました。
オーダーのほうもボチボチと。
しかし、現状持っているオーダー分も合わせると、すでにキャパオーバー気味ですので、急がれる方にはお断りした方も・・・申し訳ないです・・・
相変わらず、小物をそのまま持って消える確信犯の方がいるのは非常に残念なのですが・・・
まぁ、無事終了したので、結果オーライということで。
次回の課題は・・・・レイアウトだな・・・
メンバーの皆さん、お疲れっした。
いつも、開場前とお客さんの様子を画像に残さねばと思っているのですが、開場前はバタバタ、開場後は接客に追われ・・・・と画像を残せないままなのですが、今回は最終日の昼前に、≪おわーっ≫
と思いだし慌てて携帯のカメラで撮影(汗)



最終日の昼前ということもあって、商品もかなり減り、ブースの様子も開場前とは若干違いますが、まぁこんな感じです。
次回はレイアウトをかなり変えてみたいと思っています。
今回は、インフルエンザの流行の影響もあってか、例年よりも来場者は少なかったのですが、なぜか我々のブースには、お客さんが前に群がることが多々あり(汗)MZ氏と焦りながら接客をすることもしばしば(笑)
バッグも嫁ぎ、ウォレットも嫁ぎ、ブレスレットに関しては今までの倍位出ました。2日目終って夜中まで作って補充した20本のほとんどが嫁いでいきました。
オーダーのほうもボチボチと。
しかし、現状持っているオーダー分も合わせると、すでにキャパオーバー気味ですので、急がれる方にはお断りした方も・・・申し訳ないです・・・
相変わらず、小物をそのまま持って消える確信犯の方がいるのは非常に残念なのですが・・・
まぁ、無事終了したので、結果オーライということで。
次回の課題は・・・・レイアウトだな・・・
スポンサーサイト