すぱいす 手づくりフェア出展の変更について
以前、書いていた手づくりフェアの出展に関してですが、今回は諸事情により我が fourStyle は単独での出展となりました。
まぁ、去年のフェアも単独で出しておりましたので、特に何てことはないのですが・・・
去年といえば、4人の男ばかりのブースで(汗)ある意味強烈なオーラを発していたらしいのですが(笑)入りづらいお客さんも多々いて・・・泣
今回はメンバーの1人がどうしても本業が超多忙につき、3人での参加と相成りましたが、残りの3人のメンバーで盛り上げていきたいと思ってます。
毎回のことですが、皆ギリギリになってやっと尻に火が付き製作を始めるという事態・・・
今回もなかなか重い腰が上がらない・・・
いい加減、この体質、改善したいものです(特に僕が・・・)
出品数についてはまだ未定ですが、
僕の kunisuke leather は、ナチュラル路線のバッグ・財布・小物関係を中心に、メンズ仕様も数点出品できればいいかな・・・と
他の2人のメンバーの作品については、まだ詳細不明です。
ま、直前まで製作しているのがいつもの状況なので、なんとも(汗)
会場に足を運ばれて、直接ご覧くださいね!
では、ブースの場所等の詳細は後日アップしたいと思います。
では
まぁ、去年のフェアも単独で出しておりましたので、特に何てことはないのですが・・・
去年といえば、4人の男ばかりのブースで(汗)ある意味強烈なオーラを発していたらしいのですが(笑)入りづらいお客さんも多々いて・・・泣
今回はメンバーの1人がどうしても本業が超多忙につき、3人での参加と相成りましたが、残りの3人のメンバーで盛り上げていきたいと思ってます。
毎回のことですが、皆ギリギリになってやっと尻に火が付き製作を始めるという事態・・・
今回もなかなか重い腰が上がらない・・・
いい加減、この体質、改善したいものです(特に僕が・・・)
出品数についてはまだ未定ですが、
僕の kunisuke leather は、ナチュラル路線のバッグ・財布・小物関係を中心に、メンズ仕様も数点出品できればいいかな・・・と
他の2人のメンバーの作品については、まだ詳細不明です。
ま、直前まで製作しているのがいつもの状況なので、なんとも(汗)
会場に足を運ばれて、直接ご覧くださいね!
では、ブースの場所等の詳細は後日アップしたいと思います。
では
スポンサーサイト
烏賊釣り行きました


一昨日、仕事が終わって、妹(俺以上に釣りに行く)と待ち合わせして、夜中から行ってきましたよ、烏賊釣りに(笑)
場所は熊本新港。
干潮が夜12時頃。
1時過ぎに現着、水中ライト(コレが意外と使えてかなりイイ)を落とし込むがまだまだ浅い・・・。むぅ・・・
しばらく待って第一投。
当たりは全くなし・・・
エギを投げ込む。ひたすら投げ込む(笑)
すると、待ちに待った1回目の当たり!
手のひら大のコウイカでした。
それから1時間で計4杯。
ですが、ここでピタリと当たりが無くなることに(泣)
めげずにそれから1時間ひたすら投げ込む(笑)
久々に当たりが!!
が、さっきまでのより小さい。
それから・・・
そのサイズが入れ食い!!朝7時までで、計40杯♪
写真は妹のクーラーの中(笑)2人合わせて、約80杯という、爆釣でしたよ。
帰ってから、捌くのが大変でしたが(泣)
刺身と湯上げとバター焼きにていただきました♪