手づくりフェア終了~
今回のイベント、正直いってキツカッタ・・・・いろいろな意味で。
本業に時間を割かれ、革に費やす時間が全く足りない状況での参加
毎度の事ながら、日々の製作の大切さを身にしみて実感・・・の二日間でした。
毎回足を運んでいただく常連さんには申し訳なかったです。
『あら~、今年は財布持って来とらんとねぇ』
と、残念そうに言われたお客さん多々ありで(汗)
いつもなら、イベント終わると暫く革に触れたくない?日々が続くのですが、さすがに今年は違う!
改心しなくては・・・
と、溜まったオーダー分と在庫分&自分用の製作をぼちぼち始めます。
とりあえず、現場で撮った画像をアップ。
わざとピンボケにしてます・・・
リアルに写るのはあんまりかと(汗)
向かって右が僕。左がmizuki氏
おっと、ちなみに私のブースの様子はというと・・・

こんな感じで展開。
と、早速嫁いでいきましたが、新作バッグ2点

次回は、恐らく、ファー付きのショルダーのアップになりそうです。
PS:mizuki氏&ACT氏、お疲れ様でした。また9月に向けて精進(笑)しましょう
本業に時間を割かれ、革に費やす時間が全く足りない状況での参加
毎度の事ながら、日々の製作の大切さを身にしみて実感・・・の二日間でした。
毎回足を運んでいただく常連さんには申し訳なかったです。
『あら~、今年は財布持って来とらんとねぇ』
と、残念そうに言われたお客さん多々ありで(汗)
いつもなら、イベント終わると暫く革に触れたくない?日々が続くのですが、さすがに今年は違う!
改心しなくては・・・
と、溜まったオーダー分と在庫分&自分用の製作をぼちぼち始めます。
とりあえず、現場で撮った画像をアップ。
わざとピンボケにしてます・・・

リアルに写るのはあんまりかと(汗)
向かって右が僕。左がmizuki氏
おっと、ちなみに私のブースの様子はというと・・・



と、早速嫁いでいきましたが、新作バッグ2点


次回は、恐らく、ファー付きのショルダーのアップになりそうです。
PS:mizuki氏&ACT氏、お疲れ様でした。また9月に向けて精進(笑)しましょう
スポンサーサイト
明けましておめでとうございます。
いやいや、やっと明日から遅い正月休みに入ります。(笑)
昨年末、ウチの営業所の営業マン8人の中で、1日から突如1人入院・・・
更に追い打ちをかけるように、月半ばから3人がインフルエンザで戦線離脱・・・
残った4人で、さてどうしようか・・・と(汗)
本部から応援をもらうも、業務はまわらず悪化の一途をたどり・・・
肉体的にも、精神的にも、キャパオーバー。
マジで頭おかしくなりそうな12月でした。
そんなこんなで、休みもろくに取れず、革?なにそれ?って感じで・・・
めでたく年明け。
あと2週間でイベント(T.T)
毎年のことながら、これまた地獄の2週間になりそうな予感が・・・
というか、確実に地獄か(笑)
とりあえず、イベントまでの2週間、死ぬ気で作ります。
昨年末、ウチの営業所の営業マン8人の中で、1日から突如1人入院・・・
更に追い打ちをかけるように、月半ばから3人がインフルエンザで戦線離脱・・・
残った4人で、さてどうしようか・・・と(汗)
本部から応援をもらうも、業務はまわらず悪化の一途をたどり・・・
肉体的にも、精神的にも、キャパオーバー。
マジで頭おかしくなりそうな12月でした。
そんなこんなで、休みもろくに取れず、革?なにそれ?って感じで・・・
めでたく年明け。
あと2週間でイベント(T.T)
毎年のことながら、これまた地獄の2週間になりそうな予感が・・・
というか、確実に地獄か(笑)
とりあえず、イベントまでの2週間、死ぬ気で作ります。