fc2ブログ

kunisuke       the handmade leather works

kunisuke 上質の牛ヌメ革を使用したハンドメイドのレザークラフト。バッグ・財布などの小物を製作・販売しております

今日のお客様

昨日の晩にメッセージが届きました(mixiの方にですが)
僕の作品の画像を見て、メッセ送られたみたいで。

今日はお店で作業していると思いますとお教えしておきました。

午前10時半頃、『すみませ~ん』と。
てっきり生地屋の方のお客様だと思い(その時オーナーは休憩で席空き)ちょっとお待ちくださいね、と言うと、『あの~、クニスケさんですか?』と・・・え!?俺?

そうなんです、昨日のメッセの方、ご主人と子供さん連れてご来店でした。
生憎、ブレスをはじめ小物関係はイベントの貸し出しで商品はバッグのみ。

僕がしていたブレスを見られて、
『それは?作られたやつですか?』

≪はい、先日のカントリーフェアの時の新作のやつです≫

『自分用と主人用2個頼めますか?』

ちょうど作業しようとしていたところなんで、タイミングがいい(笑)

しばらく待ってもらえれば今からつくりますが・・・と伝え作業開始。

作っている間、ハンドメイド作品を作られていること・オークション等に出品していること・イベント出展に興味持たれていること等々、お隣のコートヤードのUちゃんを交えお話。
というより、話はUちゃんに振って作業(笑)

出展が初めての方は皆さん同じような不安を抱えていらっしゃいます。
売り上げは勿論ですが、ディスプレイのやり方、商品の数、出展に至るまでのプロセス・・・
僕自身まだ10回程ですが、回を重ねるごとに要領を得、戦略立てて臨みます。
まずは情報収集。イベントはいろいろなところでいろんな作家さんがやられておりますので、ウチにもお隣にも情報はある程度入ってきます。いくらかは紹介もできます(作品のテイストとイベントのテイストとの絡みもありますが・・・)

何事も動かないことには始まらないという話に最終的に落ち着き、そのころちょうどブレスも完成!

大変喜んで帰られたので、嬉しかったっす。

ジャンルは違いますが、同じハンドメイド作家として、出来ることはフォローしたいと考えておりますので、同じような境遇の方がいらっしゃったら、遠慮なくメールでもしていただけたらと思っています。



結局・・・思いついたブレス、レディース向けに作ったのですが、どんどんメンズ向けになっていき、最終的にはコンチョをあしらって僕の腕に収まることとなりました。また考えなきゃ・・・

kunisuke
スポンサーサイト



今日はまた暑か(@_@)

今日は朝から琴平のお店に珍しく出ております!
思いついたブレスとオーダー分の財布を作ろうかと

しかし…まだ暑い店内
もう少ししたらエアコン効きはじめるんだけどな

イベント終了後はしばらく革を触りたくない症候群も今年は克服かっ

イベント情報

合志町で知人がイベント開催してます。

先日案内していたのですが、詳細をアップします。


Friend Flower さんのウッドデッキにて、Hand madeの小物・木工・洋服の販売をやっております。

合志町幾久富1866-525 
連絡先:096-248-8787
 
freur

2010/9/6(mon)~2010/9/11(sat)


夕方4時位までは、僕の革小物も展示してありますので、お近くをお通りの際は覗いてみてはいかがでしょう?
バッグについては、日焼け等の心配がありましたので、展示しておりませんので、琴平のお店の方で。

台風の影響で、雨風の一日ですが、皆さまお気をつけて・・・

カントリー&クラフトフェア2010を終えて

やっとというか、あっという間の3日間。
年2回の大型イベント終了!

参加された皆さま、お疲れ様でした。
我らがfourStyle メンバーのmizukiくん&toshiくん、お疲れ様&お世話になりました。

ホント、今年は全員の家族集合となり、まさにファミリーでのイベント参加でしたね(笑)


前回同様、全く学習能力の欠如している僕でしたが、イベント前の1週間ほぼ徹夜での製作でしたが、何とか途中補充しながら乗り切ることができました。作業ばかりしていた僕に対し、一生懸命接客を初日からしていただいたmizukiくん、同じく2日目から参加のtoshiくんには今回も大変感謝しております。彼らの協力無しでは、最終日まで、僕は在庫がもちませんでした・・・まじで・・・

来年こそは、しっかり学習していることを皆さんにお見せしたいと思ってます(汗)

毎年顔を見せてご購入いただいている常連さんをはじめ、数々のご来訪の皆さま、ありがとうございました。

今年のイベントでは、新しい出会いや十数年ぶりの友人との偶然の再会、そして恒例の大失態・・・いろいろありました。
一番の大失態・・・そう、作った作品の画像の撮り忘れ&イベント風景の撮り忘れです・・・

かろうじて2枚撮ってましたので一応アップさせていただきます。
マネートレー
マネートレーより幅を広くしたトレー。
素材はリオ・ショルダー(茶)の2枚張り合わせで成形。

ミニマルシェバッグ
少し小さめのマルシェ・バッグ
素材はリオ・ショルダー(茶)・インナーはリネンで。
2010カントリーフェア
そして、問題のブース画像・・・
もともと、在庫が乏しい状態に加え、売れてしまって更に悲惨な在庫状況に(泣)
僕の担当のところだけおさえてますが、マジで寂しい商品群に・・・
来年は必ずリベンジを!

在庫分と会場で製作した分をを明日から合志町で開催される知人のイベントに出しておりますので、機会あればのぞいてみてください。場所及び時間は、明日確認して(汗)アップしますので・・・

とりあえず、今日からちゃんと寝れることがうれしい kunisuke です!

 | HOME | 

Twitter...

Twitter Reload

プロフィール

kunisuke

Author:kunisuke
ハンドメイドのレザークラフトをやってます。
全て手縫いで仕上げており、≪シンプル&スタイリッシュ≫がテーマ!

熊本県熊本市琴平2丁目2-1 cuna+内
kunisuke the handemade leather works
e-mail: kunisuke.leather.works@gmail.com
携帯メール、kunisuke.92@softbank.ne.jp
まで

迷惑メールが頻繁にコメントされますので、当分の間、コメントは承認制とさせていただいております。ご了承ください。

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリー

FC2アフィリエイト

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ

最近のトラックバック